スマートフォンの地図とGPS

こんにちは。浦部です。

最近、スマートフォンで見られるGoogleの地図とGPSに興味津々です。

きっかけと言うのも、3週間くらい前にGoogleの地図を眺めていて、Googleの地図が震災の被災地域は航空写真がほぼ最新のものに置き換わっていたことに気づいたからです。
茨城だと屋根にブルーシートが張ってある家がちらほら見受けられます。

そしてそのままスマートフォンで地図見て遊んでいたのですが、触っている間に結構いろんな機能がついていることを知りました。

・経路探索
これは前から知っていたのですが、GPS付きの携帯電話で使うと「現在地」と出発点、目標点に使えます。

鹿児島までの経路検索
鹿児島までの経路検索

鹿児島までの経路検索してみました。

歩き、電車、車での検索ができるのでかなり実用的です。
試しに東京駅から自宅まで歩きで検索したら、38kmで7時間51分と出ました。

・ストリートビュー
これも有名で前から知っていましたが、自宅付近の写真が新しいのに交換されていました。

赤い車
赤い車

自分の赤い車もばっちり写っています。

・Latitude
ユーザーの居場所を共有できるサービス。
経路検索と組み合わせて、自分の今の位置から友達の居場所までの通り道と所要時間も出てきます。

自分の今の位置
自分の今の位置

GPSをonにして電車に乗っていると、地図上を自分が移動して行きます。

・My Tracks
位置情報を連続で記録していき、移動経路や速度などを見られます。

移動した軌跡が赤い線に
移動した軌跡が赤い線に

移動した軌跡が赤い線になっています。

移動した距離・速度など
移動した距離・速度など

移動した距離・速度などを見られます。

高速道路では誤差2メートルくらいでかなり正確に測位できるのですが、ビル街の歩行には全然向いていないらしい。

軌跡
軌跡

中央通りの歩道を歩きましたが、酔っぱらいのような軌跡です。
(注意:車の運転中の電話の操作は危険です。)

旅のプランの作成から実際の足どりを残すまで全部できそうです。
途中、お友達とはぐれてしまってもLatitudeでお互いの場所もわかりますし便利だと思います。

あとは実際にどこかに行って試すだけです。
(本当のところは鎌倉に行ってくる予定でしたが、天候不良で見送りました。)

筑波山に行ってきました。

今年ティ・エス・ネットワークスに入社した田鍋(佑)です。

冬も終わってそろそろ登山シーズンの到来です。

茨城県の山で一番有名な山と言えば筑波山でしょう。

というわけで、毎年登っている筑波山に行ってきました。

筑波山の登山道は主に4つあるのですが、
表登山道は地震の影響で通行不可になっていたので
つつじヶ丘から登るコースで登りました。

行ってみたら偶然ツツジが見頃だったみたいです。

ツツジ
ツツジ

筑波山はあまり高い山でなく、道も整備されているので初心者でも登りやすい山です。

あと、頂上行きたいけど登るのが嫌という人でも、
ロープウェイやケーブルカーがあるので簡単に頂上に行くこともできます。

これは女体山山頂からです。

女体山山頂
女体山山頂

最近は運動不足気味なので今回は低目の筑波山にしましたが、
夏にはどっかでっかい山にでも登ってみたいと思います!

仙台へ行ってきました

ティ・エス・ネットワークスの鈴木です。

4月16日に実家に非難していた姪を仙台へ送ってきました。

途中寄り道して、超有名店の”坂内食堂”でラーメンを食べました。

坂内食堂
坂内食堂
肉そば
肉そば

喜多方は原発風評のせいか、お客さんが少なく空いてました。

でも、味は全く変わらず美味しく頂きました。(写真は肉そばです)

仙台南ICを降りて八木山方面へのルートでしたが、

地震被害を受けたのかな?と思うほどの景色でしたがJR仙台駅は回り全てに足場が組まれていて新幹線・スーパーひたちなど復旧工事中で運休していました。

地震・原発、早く収まってほしいものです。

追伸:
牛タンも美味しかったですよ~

ボート

根本です。

津波で家の裏の田んぼにボートが打上げられました。

堤防がなかったら......と考えるとゾっとします。

田んぼのボート
田んぼのボート

震災で色々大変ですが、皆で頑張りましょう!

大分落ち着きました!

ティ・エス・ネットワークスの田鍋です。

4月になりました。

ガソリン、水の問題も解消され、仕事も通常業務モードになってます。

不便な点は、

JR再開が日立駅周辺は4月9日予定で、相乗り等で通勤していることぐらいですかね。

社内の様子
社内の様子

*ガムテープで応急処置

3月決算なので、期始めになるのですが、そんな気分にもなれず、今月は、震災で遅れた作業をカバーするような感じですかね。

GW明けあたりから、仕事も本気モード突入といった感じで気合を入れて進めましょう!

なお、今日から「TSN★Shop」も、再開しましたのでよろしくお願いします。

トップページは ⇒ http://tsnshop.shop24.makeshop.jp/

大震災!

ティ・エス・ネットワークスの田鍋です。

今日で、11日目になりました。

まず、被災されたみなさまに、心よりお見舞い申し上げます。

弊社においても、ご覧のように、ガラスが割れ、機器の破損等もあり、

事務所は散乱としておりましたが、先週末から片付けを行い、

現在は、何とか通常業務を行っております。

*応接室、会議室、社長室のガラス全滅

取引先様においても、大きな被害を受けたところもあり、情報収集を行いながら、

今後の対策を行ってまいります。

まだまだ、原発事故や余震で心配な日々が続きますが、

前を向いて頑張っていきましょう!

運転免許更新に行ってきました。

こんにちは! 鈴木(ま)です。

あと、2日で誕生日です。(社内の方宜しくです)

見た目より、たいぶ若い年とよく言われます。
・・・薄くなったせいかな?苦労人ですから(笑)

先週、運転免許の書き換えに行ってきました。

今までは、ゴールド免許で3回(15年)書き換えていたのに・・・・・・・・
(講習を1時間受けた)

今回は、準優良ドライバ-です。期間は5年だが、色がブルーになってしまった!
(残念です)

なぜなら、1年半前に東北自動車道で制限速度80Kmの処、32Kmオーバーしてしまった!!

しかも隣に社長を乗せて!やってしまった・・・反省してます。

罰金も支払い散々でした。
(覆面パトカーに気をつけろ!ではなく、制限速度を守りましょう!)

5年ぶりに更新を行ったら、道路交通法が改正されていて知った事が結構ありました。

①免許証が普通自動車免許から中型自動車免許になった
(免許の範囲は、今まで保持した内容でした)

②運転免許証提示義務の見直し(提示を拒否しらた罰金)

③聴覚障害者標識(こんなマークがあったとは...)

④高齢運転者対策(免許更新が結構大変ですネ)

⑤車間距離保持義務違反の強化(主に高速道路)

⑥高齢運転者等専用駐車区間設置(日立市は3箇所設置とか)

5年後は、また、ゴールド免許になる様に心掛けていきたいと思います。
(安全運転!無事故!無違反!無罰金!)

引越祝い

ティ・エス・ネットワークスの鈴木です。

先日友人が 『花火の指定席!!!』 と言って、
我が家のバルコニーにとガーデンテーブル&チェアを
持ってきました。

どうも、指定席とは”水戸黄門まつり花火大会”の花火が
ここから良く観えるはずなので、ビールを飲みながらの
観覧席と思っている様です。

しょうがない。今年だけは空けておくことにしよう...

今年最初の大イベント

ティ・エス・ネットワークスの黒羽(くろは)です。お久しぶりです。

最近、右奥下の親知らず(歯)を抜きました。

この歯は横向きに生えていて、虫歯にもなっていて、

私にとって長年の懸案事項でした。

たまに鈍痛(ジーンジーンという感じ)もあることから、

今回、思い切って、抜歯を決心しました。

抜くのに40~50分近くかかり、歯医者は試行錯誤していました。

大変なような雰囲気でした。(ちょっと不安でした・・・・)

結局、歯を細かく分解するように削って抜いたようです。

やっと抜けて・・・終わってから、歯医者の人は、

「久しぶりに大変でした。」というような事を言っていました。

今は、抜いた所はポッカリと穴が空いていて、少し違和感を感じますが、

痛みもなくなり、歯も磨きやすくなり、良かったと思っています。

今年最初の大イベントでした。

それでは、また!

応用情報技術者試験

ティ・エス・ネットワークスの斉藤です。
平成22年度秋期の応用情報技術者試験 合格しました。

本家の体験記をマネして体験記を書きたいと思います。
http://www.jitec.jp/1_03taikenki/_index_taikenki.html

【1】動機は?
毎年恒例の行事として受けてます。

【2】受験回数は?
7、8回くらい(泣)高校時代から年に1度程受験していました。

【3】学習方法は?
自宅では、勉強する気力が激減してしまうので。会社の昼休みと始業前だけ集中
してやりました。期間は約2か月です。
問題集は過去問題集1冊だけです。狭く深く1冊丸暗記する気持ちで、昼休み
30分、朝始業前に15分、過去問題を徹底的に解きました。
だいたい1日10問をノルマにしてました。

【4】合格して良かったことは?
オリンピックよろしく受ける事に意義を見出しかけていたので、肩の荷が下りた
気分です。
今回必死になって勉強したので、業務で役立つ知識も身についたのが良かったと
思います。

【5】次のステップアップ目標は?
・プロジェクトマネージャ試験
・ITストラテジスト試験
・データベーススペシャリスト試験
、などを狙っていきたいです。