プロジェクター

こんにちは!新入社員の大都です。
今回は、自宅で愛用している家庭用プロジェクターについてご紹介したいと思います。

こちらはpopin Aladdinというシリーズで、照明一体型になっているので、置き場所に困らずに設置することができます。

画面はこんな感じです。

さまざまなコンテンツがあり、動画配信サービスから子供向けのゲーム、ヨガアプリなどもあります。

また、別途マイクが必要になりますが、カラオケをすることもできます。
自宅でカラオケができるのはとても嬉しいです。

私は主に好きなアーティストのライブ映像をみたり、映画を観るために使用しているのですが、大画面で臨場感のある映像を自宅で楽しむことができるので、映画館にいるような雰囲気を味わう事ができてとても満足しています。

鰻の旬は冬

今年入社しました、新人の入江です。よろしくお願いします 。

今年も早いもので、もう七月ですね。

梅雨入りが遅かったというのもあり、全体的に蒸し暑い日が続いています。 体調管理を怠らないよう、十分に気を付けてください 。

ちなみに、私はしっかり体調を崩しました。夏バテです。

私は毎年、この時期になると暑さと湿度にやられて体調を崩しがちなので、 どうにかして夏の蒸し暑い時期を克服できないかを考えました 。

七月、夏バテ、体力…
考えに考え、一つの結論に辿り着きました。

行ってきました。鰻屋さん。

今回行ってきた食事処は、水戸市泉町にある「ぬりや」というお店です。

歴史があって重厚感のある雰囲気を醸し出す外観。
「土用の丑の日」って言いますし、本格的な鰻屋でガチの鰻を食べることで体力アップ、夏も元気モリモリ、仕事バリバリって寸法です。

見てください、このいかにも「絶対美味しい」感。
写真だけでも匂いが伝わってきますよね。もう最高です。

一口ほおばった瞬間、口内いっぱいに広がる幸せ。
とてもやわらかく、鰻の脂が乗っていて、それでいてすっきりとした上品な感じ。
秘伝のタレと交わって、唯一無二の味わいとなっています。

お好みで、飛騨高山産の山椒をサッと。爽やかな辛味と香りで優勝です。

今年の「土用の丑の日」は7月24日です。
皆さんも鰻を食べて、元気に夏を乗り切りましょう。

最後に、

鰻を食べた次の日、風邪をひきました。もうなにも信じられない 。

どう?ナツ!

おつかれさまです。小林です。
7月に入って夏も本気を出してきているようですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?今回私は「生ドーナツミックス」という商品でドーナツ作りをレポートしたいと思います。これはしばらく前に妻が気まぐれで(安かったのかな?)買ってきたもので、テーブルの隅に置かれたまま忘れ去られているようだったのでこの際
私がこっそり作って最近お疲れ気味の妻にごちそうしようという心温まる企画です。(決してブログのネタづくりのためではありません。多分。)

1.【材 料】

2.【クッキング】(もちろん初挑戦!)

3.【試 食】
おおっ見た目以上のふわふわ食感!
甘さもちょうどいいし、こいつ・・・食えるぞ!
ちょっと焼き色にムラがあるのはご愛嬌だけど
初めてにしては上出来ではないだろうか。

4.【計 画】
あとは妻に食べてもらうのだが、勝手にミックス粉使ってしまって怒られないだろうか?(いまさら?)
何かこう、自然に食べてもらう方法はないかと考える。で、あるくだらない素晴らしい作戦を思いつく。

(一時間後)

ミスドを買ってきましたー!

で、どうするかというと

こうしてミスドに紛れて食べてもらおうという作戦だ。(完璧!)

・・・本当に気づかれないだろうか?という一抹の不安もあるが、
「ミスドだよ。」って顔してればきっと大丈夫!と私のドーナツに言い聞かせる。

5.【実 食】
その後、パートから帰ってきた妻にミスドを買ってきているから食べようと勧める。

妻:「へぇー、美味しそう、先に選んでいいの?」
といいながら1つ目(ハニーディップ)を摘んで食べていると、ふと何かに気づく。
妻:「何?、これ・・。」(私のドーナツ)
私:「へ?」
妻:「このドーナツは何なのか?って聞いてるの。」
私:「いやぁ・・・ミスドの・・・・新作?・・。」
妻:「あんたが作ったんでしょ!、そこのミックス粉無くなってる。」
といいながら私のドーナツをパクリと頬張る。
妻:「うん、ちゃんと揚がってる。粉がいいのかな・・。」
(いやそこは私を誉めてくれてもいいのだけれど)
妻:「で?、これのためにわざわざミスド買ってきたの?」
私:「うん。」
妻:「・・・バカじゃないの!?」
と、あきれ顔で言う頃には既に食べ終わっていた。(完食)

即バレはしたが食べてくれたし、まぁ良しとするか。と思いながら私もミスドに手を伸ばした。
血糖値を気にしながら。(終)

※残りのドーナツも翌日美味しくいただきました!

ドライブソング🎧

初めまして、新入社員の川崎梨です。

夏になるとイベントがたくさんあって、車で出かける機会が増えると思いますが、
今回は、私がドライブ中に聴いているプレイリストの中からおすすめの曲を紹介させて いただきます。よろしければ、聴いてみてください♪

1.フロントメモリー/鈴木瑛美子×亀田誠治

神聖かまってちゃんさんの楽曲を、鈴木瑛美子さんと亀田誠治さんによってカバーされた曲です。映画「恋は雨上がりのように」の主題歌にもなっており、弾むようなメロディーと夏の情景が浮かび上がる歌詞が素敵な曲です。

2.ASAP/STAYC

韓国の6人組ガールズグループSTAYCの楽曲で、曲名は「エイサップ」と読みます。 ポップで可愛い世界観と、キャッチーなメロディーが中毒になる曲です。特に、サビの韓国語の発音の可愛さに聴くたびにテンションが上がります♪YouTubeにあるMVも可愛さ満点なのでMVも合わせてオススメできる曲です。

3.Party Boys/Fear, and Loathing in Las Vegas

アーティスト名が物凄く長いですが、れっきとした日本のバンドです。 バンド名を略してベガスと呼ばれることが多いです。

どんな曲か説明するのが難しいのですが、例えるなら絶叫系アトラクションみたいな曲です笑。曲自体が終始激しめなのでかなり人を選ぶ曲だと思いますが、サビは最高潮に盛り上がるので、ストレス発散や気分を上げたいときに聴くのにもおススメです。

長くなってしまいましたが、以上で私がオススメするドライブソングの紹介とさせていただきます。最後に、とある日のゲームセンターでゲットした私のドライブのお供を添えて、終わりにしたいと思います。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました_(._.)_

買い物失敗しました

こんにちは。後藤です。

オンラインショップで、靴を買うって難しいですよね。

特にサイズ選びは、実際に試着できないため挑戦的な部分です。 普段履いている靴と同じブランドやモデルであればサイズ選びは比較的簡単でが、初めての購入先の場合は、サイズ感がわからないためより注意が必要です 。

話は変わりますが、わたくし、サンダルが大好きなんです。
なかでも雪駄がお気に入りです。
素足にい草の畳表の感触が気持ちよくて、夏はもっぱら雪駄で過ごしています。

本題ですが、先日オンラインショップで雪駄を買ったんですよ。
い草の市松模様の黒い雪駄でした。

これです。

S、M、L、、、の表記で、Mが26センチ相当とのことで、Mを購入しました。
届いて履いてみたら、だいぶ小さいんですよ、サイズがね。
雪駄は、踵が少し出るくらいで履くのが『 粋 』だと、どこかで聞いたことがあります。
ですが、踵が半分ほど出てしまっていて、さすがにちょっと、、ダサ・・・

結局、商品そのものは気に入ったので、サイズアップして買いなおしました。
遅ればせながら、購入レビューをみてみると「 サイズ → 小さめ 」とちゃんと書いてありましたよ。先人の経験はちゃんと参考にすべきですね。

残ったのが、Mの方。
返品手続きは面倒だし、そんなに値が張るものでもないしと思って、近所のワンダーレックスに売りに行きました。
未使用ということもあったのか、半額程で売れたので、まぁ良しということで。

余談ですが、数千円を受け取っていた、そんなわたくしの隣のブースから、「300万円」という声が聞こえてきました。
横目で見ると、透明なアクリルケースの中に丁寧に並べられた何かの記念コインのようなものを売りに来ていたおじいちゃんが、震える手つきで札束を数えているのが見えました。

さ、300万円・・・・
おじいちゃんがどっちの震えで数えていたのか分かりませんが、なんて羨ましい。
数千円で満足しようと言い聞かせていた自分が小さく見えてしまいました。

ではまた。

「新しい習慣を身につけるには・・・」

こんにちは。永山です。

最近、新しい習慣を身につける方法をネットで調べたので、
その説明と、自分がこれから身につけたい新しい習慣を話してみようと思います。

「新しい習慣を身に着けるには平均66日かかる」という話を見つけました。
これは、ロンドン大学とやらが行った習慣化するプロセスに関する実験から導き出した結果だそうで、

・12週間の間、自身で選択した特定の行動を行う。
・毎日実行したかどうかを記録する。
・記録を数値化する。

というのを被験者96名にやらせたとのこと。
結果は、

・95%の被験者が習慣化に成功。
・習慣化にかかった日数は18日から254日とさまざま。

平均すると66日、「特定の行動」の実行頻度は週4回だそうです。
この話から、習慣化するのに必要なことは、週4回の頻度なら

・毎日数値化して記録
・66日続ける。

・・・以上が「新しい習慣を身につけるためには平均66日かかる」の説明です。
このほかにも、習慣化するために必要なことを調べて上記のものと一緒にまとめてみました。

・週4回以上の頻度。
・毎日数値化して記録。
・66日続ける。
・即効性を求めない。
・継続することを目標とする。
・やる気に頼らない。
・最初のうちは、すぐに達成できそうな簡単なことからはじめる。
・1日くらいできなくてもそんなにショックをうけなくてよい。

以上、新しい習慣を身につける方法の説明でした。

上記箇条書きを見ながら、自分が「平日の運動」をどのように習慣化するかを考えました。

・週5回のウォーキング
・スマホの万歩計アプリFitで毎日数値化。
・まずは66日続ける。
・どんな効果があるか一切考えない。
・継続することを第一に考える。
・やる気に頼らず、「帰宅する」という日常動作に組み込む。
・1日で2500歩なら簡単に達成できそう。
・台風の日や体調不良などで2500歩達成できない日があっても気にしない。

とにかく気楽に続けようと思います。

会社後輩の入江さんと坊主デートしてきた。

こんにちは。山田です。

とある土曜日、会社の後輩入江さんと水戸の激辛つけ麺『坊主』に行ってきました。

入江さんが注文したのは、坊主で1,2の人気メニュー「つけめん」です。味噌ベースの濃厚スープ、麻婆豆腐入り、モヤシはシャキシャキで豚肉は茨城のブランド「ローズポーク」を使用しています。まさに坊主、という味を楽しみたい方におすすめしたい一品です。

さて、水戸の激辛つけ麺『坊主』は今年で15周年を迎えました。 節目という事で、およそ2か月おき入れ替わる「15周年記念めにゅー」を開催中です。

15周年め記念にゅーって読めなくもない。

それはそれとして、

私はいち坊主ファンとしてこの周年メニューを全て制覇するのが義務だと考えています。

この記事の時点で第3弾まで、順調に制覇しています。いまはもう、過ぎた周年メニューを食べることはできませんが、かつての胃腸ブレイカー達を軽くご紹介致します。

●第1弾『極辛麺』 2024.01.20~2024.03.19

汁なしです。トマト系パスタのような香りがしました。やや酸味を感じたので、やはりトマト系の何かが味付けされていたと思われます。名前に恥じない極辛。その日の夜はかなり苦しみました。味玉はトッピングです。

●第2弾『極辛塩らーめん』 2024.03.20~2024.05.19

これが今のところ最も辛かったです。塩は味噌とは違って優しくなかった、ってことです。三日三晩、苦しみました。

●第3弾『中華そば(赤)』 2024.05.20~2024.07.18

注文時に「赤で」と言うと、裏メニュー(赤)になります。前回第2弾でひよっていたので、バターをトッピングしました。おかげさまで、これは非常に食べやすい辛さでした。リピートしたくなる美味しさ、平和な辛さ。デカいチャーシューと味玉がINで1、000円は価格的にもお得!

●さいごに…

極辛ティケメンは入江と私のハートに刺さったままです。

何はともあれ、またリピートします!

指輪?

こんにちは!今回は、私が1年間使ってきたOura Ring 3というスマートリングについてご紹介します。スマートリングという言葉を聞いたことがない人も多いと思いますので、簡単に説明します。

スマートリングとは、指輪版のスマートウォッチのようなもので、スマートウォッチと違う点は、画面がないのでスマホでのデータ確認が必要なことと、ヘルスケアメインなのでスマホの通知はわからないことくらいだと思います。

代わりにヘルスケアの方は充実していて、このスマートリングだと心拍数、血中酸素、睡眠、体温を計測することができます。

睡眠の計測に関しては医療機器レベルとのことで、下記の文献によるとPSG検査という実際の医療で採用されている検査の96%の制度で検出することができるそうです。

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/28323455/

そのデータを元にその日のコンディションや睡眠のスコアが表示されるので、前の日の睡眠スコアが悪かったら、次の日は早めに寝るなどして体調管理ができます。

↑コンディションスコア
↑睡眠スコア

自分は睡眠の記録のために購入しましたが、健康管理に興味がある方や、自分の生活習慣を改善したいと思っている方にもおすすめできるガジェットです 。

笠間の陶炎祭に行ってきました

こんにちは、ティ・エス・ネットワークスの高沢です。

 

皆さんはGWいかがお過ごしでしたか。
私は、しばらく行くことができなかった笠間市の陶炎祭に行ってきました。

 

陶器については詳しくありませんが、見るのが好きで行っています。
毎回 必ず木製のスプーンは買うのですが、今回は茶碗と達磨?の置物も購入しました。

来年も開催されると思うので、またそれを楽しみに生きていきたいと思います。

那須に行ってきました

那須にドライブに行ってきました。

何度も訪れた場所ですが、来るたび新しい発見や面白いスポットを見つけられる、とても魅力的な地です。お天気は文句なしの快晴、風もなく穏やかな、絶好の行楽日和となりました。

まず向かったのは、那須岳ロープウェイ。

山麓駅から山頂駅まで約4分の行程ですが、山頂駅の気温は0度!初夏の陽気の地上とのギャップに驚くやら、手もかじかむ寒さに薄着で行った自分の迂闊さを反省するやら、です。

でも山頂から見られた絶景に、寒さも一瞬忘れました!空気が澄んでいたおかげか、眼下の新緑と遠くの町並みがきれいに見えました。

街に降りてグルメに買い物にと楽しんだあとは車を走らせて、大田原の富士ぼたん園へ。花の盛りは少し過ぎてしまっていましたが、色とりどりのツツジや牡丹が目を楽しませてくれました。

今回のイチオシお土産は、こちらの那須高原ビール。雪解け水で仕込んだというビールです。

今夜お楽しみの一杯、おいしくいただきました。