【釣り同好会】2022/10

こんにちは、澤田です。

先日行った釣り同好会の活動記録となります。

前回同様、大津港での実践となりました。今回は釣り道具の買い出しからご一緒させていただきました。

◎買い出し 13:00~

大津港近くのショップに集合。店内には沢山の道具があって未経験者には何を選んでいいのかわからない💦

経験を積んでいけば、狙う魚やその日のコンデションで仕掛けを選んでいくんでしょう、たぶん。

それも釣りの楽しみの一つになるんだろうなぁ。

◎実践開始! 14:00~

あたりが少なくポツポツと釣れる。のんびりお話をしながらという感じ。

◎17:00~

反対側で釣ってみろとのアドバイスから、一投目でダブル!!
帰ろうかなムードから一転、そこからは投下したら釣れる状態でした(個人的には)

魚がかかった時のブルブルッって感覚。ドーパミン出ますね。
是非、未体験の方に体感してほしいです。

◎釣果!!

アジ10~、ウミタナゴ、シャコ、ドンコ 各1、フグ10~
みんなで合計20匹以上釣ることができました。

同じ会社でもなかなか会えない方がいるので、こういった機会でコミュニケーションがとれるのはいいなと思いました。

おしまい。

シャチ!シャチ!シャチ!

こんにちは、お久しぶりの石井です。
今回は最近行った鴨川シーワールドについてお話しようと思います。

鴨川シーワールドと言ったらなんと言ってもシャチ!

日本で2箇所しかないシャチが見れる水族館なんです!客席全体に水しぶきが飛んでくるシャチショーは迫力満点で最高でした。

また、シャチを見ながらご飯が食べられるレストランもあってとても楽しかったです。 私は運悪くシャチが見れる席に座れなかったのですが、、、

でもパンケーキが美味しかったのでよかったです!

他にもイルカやベルーガ、ペンギンなど、様々な生き物が見られてとても楽しかったので、皆さんもぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

それではまた!

停電の中の夕食

お久しぶりです。熊代です。

皆さんは災害等での停電対策は出来ているでしょうか?
私は先日雷による停電が発生しその中の夕食となってしまいました。

懐中電灯を探したのですが古いものや小さいものしかなく結局ろうそくを使用して夕食を食べることになりました。ちなみにこの日の夕食はすき焼きでした。

雰囲気があって私は意外と好きでしたが暗いとやはり不便ですね。

そこで新しい懐中電灯を購入することにしました。
購入したのは以下の2点です。

ランタン型はリビングなどで使用する目的でもう1点は自分用です。
自分用の懐中電灯は15cmほどのサイズで手元に置いておくにはちょうど良いです。

最近の懐中電灯は充電式が意外と多いですが、いざというときは電池式が必要になるので今回購入したものは充電池と乾電池の両方に対応しています。

明るさもかなり明るく最大500m先まで照射できるようです。 ボタン長押しでランタンのように使用もできるようです。

この2点あれば災害時の明かりは困らないかと思います。

皆さんも自宅の懐中電灯の確認を行ってはいかがでしょうか。

新規開拓した飲食店

お久しぶりです 石神です。

今回は普段馴染みの店にしか行かない僕が新規開拓して美味しかったお店を紹介したいと思います。

1件目は「のはら鮨」さんです。

住宅街の一角にあり、個人的には凄く入りづらかったです。笑

ここではお寿司の他に鴨つけ麺や蛤らーめんがあります。鴨つけ麺は濃いめの醤油味となっており、自分で調節することが出来ます!

下の画像は竹炭が練り込んである麺を使った塩味の蛤らーめんですが、通常の麺もあるみたいです。かなり磯の香りが強く個人的には凄く好きでしたが、好き嫌い分かれそうです。笑

のはら鮨
〒300-0013 茨城県土浦市神立町663−21

2件目は「レタスカフェ」さんです。

東海村に美味しいオムライス屋さんがあると地元の友達から聞き行ってきました!

ここは国道6号沿いにあるお店なのですが、ぱっと見お店だとわからなくて探すのが大変だった記憶があります。笑

名前はレタスカフェなのですがオムライスがメインのお店で僕はエビとチーズとトマトソースのオムライスを食べました。

値段は少しお高かった記憶がありますが、また行きたいと思える美味しさでした、、、

レタスカフェ
〒319-1101 茨城県那珂郡東海村石神外宿2539−62

3件目は「Princess Cheers Cafe」さんです。

友達と遊びに行った際に立ち寄ったお店で、県外ですが美味しかったので紹介したいと思います。

ここではエビのトマトリゾットや生ハムとブラータチーズのピッツァなどがありました!

見た目も味も凄く良かったのですが、お会計が凄いことになり良くも悪くもいい思い出になりました。笑

Princess Cheers Cafe千葉店
〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見1丁目14−7 千葉SAKURAビル 1F

1人でお店に入ったりしないので友達と出かける時以外では新規開拓出来ませんが、これからも色々なお店に行ってみようと思います!

皆さんもぜひ、行ってみてください。

我らの日立駅

毎日、通勤で使用している日立駅。

日立市出身の建築家・妹島和世さんが設計し、鉄道デザインコンペでブルネル賞に輝いたこの駅舎。 毎日通るのでほぼ素通りの人がほとんどではないでしょうか。

もちろん私もその一人。。。

エスカレーターを上がると一面に見える海。

「今日も写真撮ってる人いるなー」「海荒れてるなー」
それくらいしか考えていない。笑

絶景!?と言われる展望ホールからの景色も横目で見るくらい。
ということで皆さんに代わりその絶景とやらを写真に撮ってみました。

日の出をパシャリ。

なかなかいいんじゃないでしょうか。近くに貼ってあったポスターを参考に。。。

誰もいなかったのでゆっくりとした時間を過ごそうと思いましたが、子供がお腹空いたということで早々に帰宅。

子供にとっては朝日<パンのようです。

コンビニパンじゃ映えませんね。。

冒頭、駅舎がどうのこうのと書きましたが実は朝食が目的だったことは内緒ということで。。

とはいえ、たまには近場で違った景色を見るのもいいのかなと思います。
ではまた。

一蘭 水戸店

こんにちは。木村です。
久しぶりのブログになります。

今回は、水戸に出来た有名店の一蘭に行ってきました。

場所は国道50号バイパス沿いにあります。混んでいる時間をさけたかったので、開店時間の10時に行きました。

まずは、入り口を入ると券売機があり食券を買います。写真はないですが無駄に広いです。

さらに扉があって中に入ると席があります。
・味集中カウンター:20席
・味集中カウンター(完全個室型):19席

今回は、味集中カウンターに座りました。コロナ対策はバッチシ。 写真撮るの失敗しました。分かりづらいかも?

席に着くとオーダー用紙があって、自分の好み合わせてラーメンを注文できるようになっています。 初めてなので、無難にすべて基本にしました。

注文してから約3分ぐらいでラーメンが出来ました。 今まで行った、ラーメン屋では最速です。

ここから先はあくまで個人の感想になります。

まずは、スープですが、お店の宣伝の通り「臭みのないとんこつスープ」でした。
秘伝の赤いたれをまぜると、ちょいピリ辛でうまいと思いました。

麺は、とんこつラーメンなので細麺。量は、はっきり言って少ないです。結局、替え玉とご飯を追加で注文しました。

なんだかんだで、残ったスープをご飯にかけて食べたのがラーメンよりも旨かったです。 今回は、ラーメン980円 替え玉210円 ご飯250円となりました。

ラーメンを食べるにしては、ちょっとお高いかも! 興味がある人は一度、行ってみるのがいいかもしれません。

人気のゼリー専門店

こんにちは、北郷です。
皆さん、「ゼリーのイエ」というお店を聞いたことがあるでしょうか?

「ゼリーのイエ」ってどういうお店かというと、

  • 福島県いわき市にあるゼリー専門店
  • 色とりどりのおしゃれなゼリーが魅力
  • 様々なテレビ局や雑誌で紹介されるほどの人気店
  • 通販サイトでお取り寄せも出来るけれど、入荷しても即売り切れ、届くのに1年待ち(らしい) 等々

今回はそんな大人気店「ゼリーのイエ」に行ってきた話をしようと思います。

場所は、スパリゾートハワイアンズから車で3~5分ほどにある「いわきFCパーク」という施設の3Fにあります。

営業時間が10:00~15:00なのですが、8:30~9:00の間に整理券の発券機が設置され、 それを事前にとって呼ばれるまで待機……というのが購入までの大体の流れになります。

私の場合、9時に整理券取得→11時過ぎくらいに順番が回ってきて購入 といった感じでした。

私の番の時にはショーウィンドウ内の商品が売り切れてしまっていたので、1箱4つ入り(種類はランダム)を購入、家族4人で分けて食べました。

私は赤いゼリー(イチゴゼリー)をいただきました。

全てゼラチンを使っているそうで、寒天っぽさなど感じず、 中にイチゴ味のムースが入っているのも合わさって、とても美味しかったです!

次に行く際はもうちょっと早めに行って、余裕もって商品を買えるようにしたいと思います。

最後に「ゼリーのイエ」の各種サイトを載せておきますので、是非興味を持った方はチェックしてみて下さい!

ゼリーのイエ 公式サイト
ONLINESHOP
Twitter

以上、北郷でした。

笠間紹介

皆さん、笠間に遊びに行ったことはありますか?

TSN本社が日立なので、なかなか生活圏ではないかと思いますが、ちょっと足を延ばして行くにはいいのではと。 私の地元の笠間を紹介したいと思います。

笠間の有名どころは稲荷神社と笠間焼き(陶器)です。

(稲荷神社)
(神社近くのごはん屋さん)

稲荷神社の周りには、カフェやアンティークショップなど多くあり、散策すると楽しいです。

あと、あまり知られていませんが、稲荷神社の裏手に周ると・・・

(稲荷神社の裏)

キツネがいっぱいいます(笑)

笠間焼きを見たい方は、芸術の森(工芸の丘)付近に行くと、ギャラリーが沢山あります。ここ付近のカフェでは、笠間焼のコーヒーカップでおいしいコーヒーを淹れてくれます。

(回廊ギャラリー門)

また、ぜひ石切山脈も行ってみてください。

稲田石(御影石)の産地で、国会議事堂や日本橋にも使用されている歴史あるものです。カフェも併設されていて、栗の本来の甘さで作られたモンブランが味わえます。

(石切山脈)

ほかにも美味しいお店やおすすめの場所がたくさんあります。

お越しの際は、参照いただければと思います。


また、笠間で気になっているところがあれば、アドバイスできることもあるかと思いますので、お声かけ下さい。

いざ、サファリパークへ

こんにちは。深沢です。
夏の休暇を利用して、人生初のサファリパークを体験してきました!

ちなみに、「サファリ」という言葉は元々スワヒリ語で「旅」という意味だそうです。今はアフリカ等で狩猟旅する事を指します。

もちろんサファリパークではそんな物騒な事はしませんが…

動物が放し飼いされている所に入って行って、鑑賞するスタイルをいわゆるサファリ形式というみたいですね。

さて、場所は那須サファリパーク

マイカー、レンタルサファリカー、専用バス好きな方法で園内を回れます。 今回は初めてだったので専用バスで出発。

バスからは一部の動物達にエサをあげる事ができます。

なんとなんと。
キリンにも自分の手からあげられます。

サファリパークといえばのライオンエリアでは、こんなに近くから観察できました。 (残念ながら後ろ姿…)

個人的一番の盛り上がりポイント。

園内を回る中で、バスの運転手さんが動物達の解説をしてくれるのですが、
そのお話もまた面白いもので楽しい時間を過ごせました。

動物園と比べて良い所は、車越しではありますが柵などの隔てなく動物が間近で見られる所でしょうか。

広い敷地に動物達が放されているので、野生ではこんな様子なのかなーとイメージもしやすい気がしますね。

今回私は時間が合わず断念しましたが、ゾウに乗る体験もできるみたいです。

動物好きの方は絶対に楽しめるスポットだと思うので、気になった方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか!

(ゾウに乗った事がある方は、参考までに怖くないかどうか教えてください…)

芸術は爆発?

こんにちは、葛西です。

今回は今年行った「ファンタジーアート展」という美術展の話をしようと思います。

私は元々絵が好きだったりするわけではなく、普段は美術展に行ったりはしません。そんな私が行くことになったのは友人に誘われたことがきっかけです。

「ファンタジーアート展」は天野喜孝さんという方の作品展になります。この方は画家、デザイナーであり名作ゲームである「ファイナルファンタジー」シリーズのキャラクターデザインを手がけたことで有名です。

友人はファイナルファンタジーのファンであり、今回の美術展が水戸で開催されることを知って誘ってきた次第です。

ちなみに入場無料だったので、「本当に無料で良いのか…?」と思わず心配になりました。

実際に見てみると圧倒されますね。見てきた作品には代表作であるファイナルファンタジー関連の作品もありましたが、大半はオリジナル作品でした。にも関わらず「すごいなぁ」 「良いな」と思える作品に出会えたのは良い経験だったと感じています。

入場者特典のポストカードです。これの実物もありましたが迫力がすごかったですね~。 他にどのような作品があったかは公式HPにありますので、見てみてください。

私のお気に入りは【ワールドマップ】という作品です!

皆さんも今まで縁がなかったものに触れる機会があると、新たな発見があるかもしれません。それでは、また。