流行りのDIYに挑戦しました。

お久しぶりです。星です。
今流行りのDIYに挑戦しました。

持っているBOXにリメイクシートを張り付けるだけの作業です。

私は超がつくほどの不器用なのですが、これならできそう! DIYやりたいやってみたい!の思いで挑戦しました。

ドシンプルのただのBOXです。

これにDAISOさんのリメイクシート_大理石柄 ホワイトを 貼り付けていきます。

質感は表面ツルッツル、シートは分厚い、分厚いから少し切りにくい。 でも、大理石かわいい。です。

すみません、貼り付け工程途中の画像がなかったため完成のみになります。 作業時間は約二時間かかりました。

もし、挑戦されるかたがいらっしゃるなら、取り外せる部品は外したほうが リメイクシートが張りやすいです。

あと、角に合わせて切るとシートの厚みで指とか切りそうでした。

しばらくこのまま使用して、気に入らなければ別なリメイクシートに 挑戦しようと思います!

オレのMacがわからない

それはパソコン持ち込みで勉強会に参加していた時だった。お昼ご飯の休憩後に事件が起こった 。

参加者はMacBook AirのシルバーとDELLの14インチのノートパソコンの人が多かったのですが、場所が狭い会議室だったので食事中のためノートパソコンを乗せたままのテーブルを部屋の隅に移動したところ、もはや誰のものか見分けがつかなくなりました。

ログイン画面を確認して各自でPCを見つけていました。

こんばんは。混乱中の浦部です。

そんな訳で自分のノートパソコンを見つけやすくしようとインターネットを見たいたところ、スキンシールやカバーをつけて差別化を図っている人がいたので真似てみました。

どーん。

赤いよ。

最初はシールを貼ろうと考えていましたが、本体を守るためにもと思ってケースにしてみました。

キーボードも赤いカバーをつけてみました。(キーを押す音が静かになります)

おしまい。

聴いてよし、飾ってよし、アナログだからこその良さがある

お疲れ様です、大河内です。

最近アナログレコードを集めているので、その紹介です。

きっかけはFF14の「ENDWALKER」を購入した事でした。当初はEP1枚のためにプレーヤーまで買うのはな・・・と思い、1枚ポツンと飾るだけでした。(ジャケットは凄く気に入ってます)

1年ぐらいそのままだったのですが、去年12月にFF14のLP BOXを購入し、併せてプレーヤーも買いました。

そこから飾るために棚を用意し、5枚だと少なく感じたため、ニーアレプリカントのBOXも購入してしまいました。

購入したプレーヤーも初心者に優しい作りで、回転数さえ間違えなければ全部自動で再生してくれるのでとても有難いです。

Bluetoothにも対応しており、そこも購入の決め手でした。

正直、再生させるのは手間です、レコードを取り出し、セットして、再生する。数曲(約25分)再生したら終了して、A面からB面へ変更したりなど・・・

ただ、その手間が楽しいです。自分はレコード聴いているんだということを実感できます。

ジャケットが大きく、並べて眺めるだけでも買ってよかったと思えます。

FF14が5枚+BOX、ニーアレプリカントが4枚+BOXがあり、気分によって並べ替えたりなどバリエーション多く、様々なパターンを楽しんでいます。

私はCDぐらいからの世代なので、知識としては知っていたのですがA面とB面ってこうやって裏返して聴くのか・・・と使って初めて分かることもありました。

余談ではありますが、私はビデオゲームにおいて、ストーリー、キャラクター、BGMを特に重視するゲームプレイヤーです。

なのでこういった自分の好きなゲーム音楽をアナログレコードで聴けるというのは最高ですね、ゲームBGM万歳!!

タコライス

3回目のブログになります田中です。

写真フォルダを見てたら結構食べ物の写真があって、その中でもタコライスの写真が多かったので紹介します。

1つ目は、高円寺のバーボンハウスというところのタコライスです。 味噌汁とレモネードが飲み放題でいい感じでした。

バーボンハウス

2つ目は、 下北沢のレインボーキッチンというところのタコライスです。 現在は閉業しちゃったみたいです。

3つ目は、水戸のトゥーメッカというところのタコライスです。 ここはタコライスよりタコスの方が美味しかったです。

トゥーメッカ

4つ目と5つ目は水戸のシティーカフェというところのタコライスです。 これが自分的には1番美味しいです。

シティーカフェ

みなさんもよかったら食べに行ってみてください。