こんにちは!山崎です。
さて、2月半ば頃から水戸駅周辺が何やら賑わっているようですが、
何故だかお分かりでしょうか。
これです。
『花丸遊印録~梅の花舞う水戸の陣~』
『刀剣乱舞』という、日本刀の名刀を男性に擬人化した
刀剣育成シミュレーションゲームが元なのですが、
こちらの作品と水戸市、JRがコラボしたイベントが開催されているのです!
去年の同時期にこのイベントが開催されていて、
好評だったのか今年もコラボしているようです。
イベントの目玉としては、指定の箇所を巡ってスタンプを押し、
全箇所制覇でオリジナルグッズGET!という所謂スタンプラリーがメイン。
そこで、姉と一緒に(適当に誘われたので)少しだけですが
スタンプラリー巡りをしてきました!
ちなみに、水戸駅の南口が凄いことになっています。
ここだけでなく、駅構内の垂れ幕やキャラのアナウンス、
コラボ駅弁などいろいろなところに力を入れているようです。
1ヶ所目に行ったポイントは『弘道館』。
『弘道館』とは、水戸藩第九代藩主徳川斉昭が1841年に開設した
日本最大の藩校です。(公式Webサイトから引用)
中の展示物を拝見しながら回り、お庭を散策。
とってもきれいな紅梅が咲いていました~~!
2ヶ所目に行ったポイントは『徳川ミュージアム』。
なんと!ここには『刀剣乱舞』に出てくる本物の日本刀が展示されているのです。
そのせいか、すご~~く混んでおりました。
刀の名は『燭台切光忠』。
↑本物(関東大震災にて被災)
↑写し(写し制作の刀匠による再現版)
※写真掲載OK
この刀は、伊達政宗から水戸徳川家に贈られた日本刀のようです。
どちらも間近でみると迫力が違います。なんと凛々しく美しいのでしょうか。
ちなみに↓が『刀剣乱舞』にて擬人化されている『燭台切光忠』さん。
イカツイ風貌とは裏腹に、とても面倒見がいい皆のお母さんのような性格をしています。
そしてイケメンですね。
3ヶ所目は『常磐神社』。
写真撮るのを忘れました…
とりあえず常磐神社で参拝した後、
『義烈館』へ行き木像の水戸黄門様を拝みました。
すぐ近くでは偕楽園の梅まつりが開催されていたため
多くの人で賑わっていました。
私は姉と屋台で大好きなカリカリチーズを購入し貪りました。
今回はこの3ヶ所を巡ってきたわけですが、
近いとは言えど普段なかなか行く事が無いので、
この機会に改めて水戸の文化・歴史に触れることが出来て良かったです。
こういったコラボイベントは盛り上がるし、何より地域の活性化にも
繋がると思うので、これを機に多くの人に訪れて頂きたいものですね。
姉はスタンプラリー制覇したいみたいなので頑張ってほしいです。
最後に、偕楽園で撮った1枚を。
それでは!