CABLE

こんにちは。川崎です。

日立市小木津町にあるCABLEというお店に、知り合いのシェフが務めることになったのと、母が誕生日と定年退職を迎えたので、そのお祝いに母娘たちで食事をしてきました~!

とってもオシャレな料理写真が続きます笑
器もすべてシェフ私物の笠間焼です。

まずは、かぼちゃかな。
黒いものは土に見立ててるそうです。すべてローストしているらしく、野菜の味が濃かったです。

彩り野菜の盛り合わせ。手が込んでいて、食べるのがもったいないくらいでした。ひとつひとつ教えていただいたので全部伝えたいんですが…(忘れた)でも、全部すっごくおいしかった。

焼き芋のスープ

パスタも自家製だそうです。(パスタの名称が聞き慣れなくて、運ばれてきても、自分は何パスタを注文したのかわからくなる現象が起きる)この写真は“オレキエッテ”かな。いや、“チカティエッリ”かも。

個人的には、スプーンで食べるのが好き。パスタと具材ソースを一緒に口に入れると、本当に美味しいです!

デザートの周りに描かれている花たちは、シェフの手書きなんです。すごいですよね~。

母、65歳の誕生日、そして定年退職おめでとう~!来年からまた同じ職場に復帰予定だそうです。びっくり~パワフルな母です~

お料理の美味しさが伝わったか謎ですが…

鈴木シェフのこだわりがつまった美味しいお食事がいただけるので
是非皆さんも行ってみてくださいね~

【CABLE】 https://www.cable-livingporch.com/

ドラマ

こんにちは。川崎です。

家のことをしながら、(しながらじゃなくても、ですが)ドラマを見たりラジオを聴くのが好きなんですが、今回はちょうど10月から始まる新ドラマで、おもしろかった作品と、楽しみにしている作品を紹介したいと思います!

めちゃ個人の感想です。

【パリピ孔明】

向井理さんが主役のドラマです。原作は、漫画、アニメ化もされているそうです。

内容は、五丈原の戦いで病死した諸葛亮孔明が若き日の姿でハロウィン真っ只中の現代日本・東京都渋谷に転移し、そこで出会った駆け出しのシンガーソングライター・月見英子の夢を叶える軍師として活躍する姿を描く物語、です!

孔明の戦略が、現代でもぴったりハマって面白い!

三国志ネタ的なのがちょくちょく入るのですが、よくわからないのが悲しい。(三国志好きな人の解説を聞きながら見たいくらい)

三国志詳しい人はより楽しめると思います!

漫画を読みたい気持ちをグッと堪えて、先は知らないままドラマを見続けようと思います。

【おいしい給食 SEASON3】

市原隼人さんが主役のドラマです。

内容は、表向きは真面目を装った給食愛駄々漏れの中学教師。1日で最も楽しみにしている給食を目の前にすると踊り出し、幸福感いっぱいに平らげ、同じく給食を愛するライバル生徒とよりよい食べ方を競い合う、です笑

市原隼人さんが全身で給食愛を表現するんですが、振り切っていて最高。おもしろいです。

至って普通の給食メニューなのに、食べてるところを見ると、めちゃ美味しそうに見えるんです。カレーとか、ナポリタンとか、焼きそばパンにするとか!!(食べ方も~!)

今回、函館編なので、前作よりさらに美味しそうな給食メニューが出てきそう~(海鮮系でるのかな!)

飯テロ注意です!

なんだか…食べ物の話なのか、ドラマの話なのか、わからなくなりましたが。時間があったら、ぜひドラマ見てみてください~。

はじめまして。

5月からパートとして入社いたしました。川崎です。
(2か月が経ちました…はやい)

TSNでは、当番の方が、朝の朝礼でお話をしてくれるのですが!それが!身近なエピソードを交えつつ、聞いていて楽しい。ためになる。みなさんの知識や体験を聞けて、朝から嬉しい気持ちになります。

(いつもみなさんありがとうございます。)

朝礼が楽しい会社、なかなかないと思います。すごい。(パチパチ)ブログも楽しいので、ぜひ過去記事も見てみてください。

みなさんほどは無理でも、ブログのネタないかな…とスマホをすっすっと…
(かろうじてひとつあったー)

先日、電車好きの息子リクエストで、群馬県と長野県の県境あたりにある安中市、碓氷峠に行ってきました。まずは、昔活躍していた車両が展示してある碓氷峠鉄道文化むら。

私も子供たちと一緒に大興奮!!

(電車詳しくはないですが…)いろんな車両があり、なんだかかっこいいような。製造が日立製作所のものがあったり。すごい日立。

下写真の車両が、むかーし、横川駅から碓氷峠を越えて 軽井沢まで走っていたそうです。

アプト式でどうのこうの(息子より)

へー!(よくわからないけど…)
とってもレトロでかわいい車両!いいね!

現在は、横川駅から軽井沢駅までは電車は走っておらず、 廃線跡地になっていました。文化村をひと通り見た後に、 その廃線跡地にある鉄道遺産のめがね橋に行ってみました!

峠道を車で走っていくと急に現れます。

すごー――い。なんて素敵な建築物なんだろう。古い建築物は、その歴史、経緯があるからか、なんだかワクワクします。たくさんの人の力で建てられたのでしょうねー。この橋に機関車が走っていたなんて、想像するだけですごい風景だー。(語彙力がなく、上手く伝わらずすみません…)

めがね橋

橋の上に登ることができ、そこから廃線跡を歩くことができるので、せっかく来たから、旧熊ノ平駅まで歩きたい!と息子。

何キロあるのだろうか…どうか、ほどほどの距離でありますように(娘が飽きるだろう…私も然り)廃線跡のトンネル、なんだかこわい!千と千尋の神隠しの入り口みたい…

距離もいい感じにあり、このあとすぐ娘が飽きて、もう帰りたいー!!!と叫んだ声が、トンネル内を反響したのが笑えました。
(すれ違った素敵な老夫婦がクスクス笑ってくれました)

なんとか、旧熊ノ平駅まで到着。娘ちゃん、お付き合い頑張りました!息子は大興奮で写真たくさん撮ってました。

旧熊野ノ平駅

子供たちのおかげで、こんな観光があるんだなーって毎回発見です。おそらく、夫と私だけでは、ここへ行こう、とはならないので、面白いなって思います。

次に行きたい場所は、茨城県にあるヒロサワシティのレールパークだそう。(現在リニューアル中)寝台列車の北斗星が展示されるそうです。(息子情報)興味がある方は、ぜひ♪

娘が行きたいところは、虫が触れるところだそうです!

夏休み、虫捕りにいこう! (カマキリ、触れてすごい)カブトムシが採れる場所ご存知でしたら、教えてください~